

2025.04.10 #澤井大輔
こんにちは!十津川の家 設計の澤井です!
先日、「ソラレジ」についてお施主様と関西電力の担当者の方とお打ち合わせを行いました。
「ソラレジ」とは、簡単に言うと太陽光発電システムをリース契約で導入し、10年後には無償で譲渡される仕組みです。初期費用の負担を抑えつつ、太陽光発電を導入できるという点で、近年注目されています。
十津川の家では、無垢材や漆喰など、断熱性・調湿性に優れた自然素材を多く取り入れています。
これらの素材がもたらす快適な室内環境と、太陽光発電を組み合わせることで、より一層省エネ性能の高い暮らしが実現できます。
例えば、以下のようなメリットが期待できます。
・日中の発電でエアコンを無理なく稼働
・室温が安定しているため、電力消費も抑えられる
・蓄電した電気を使って、夜間や停電時も安心
もちろん、太陽光発電の導入には初期費用(イニシャルコスト)がかかります。
しかし、毎月の光熱費が抑えられることを考えると、中長期的にはコストを上回るメリットを感じていただけるケースが多いです。
デメリットとしては、エコキュートの設置スペースが必要になることでしょうか。こちらも設計段階での工夫次第で、無理のない配置が可能です。
また、近年は地震や台風などによる停電被害が増加しています。
そうした災害時にも備えて、安心・安全な住まいを望まれる方が多くなっています。ソラレジでは、停電時にも使える専用コンセントを設置できるため、
・冷蔵庫の電源を確保できる
・スマートフォンの充電ができる
・照明や通信機器など最低限の生活を維持できるといった「非常時の安心」も、大きな魅力です。
太陽光発電をもっと身近に、もっと手軽に。
十津川の家と組み合わせることで、より快適で安心な住まいが実現します。
ソラレジについて詳しく知りたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。