2021.09.24
2021.09.24
こんにちは!
十津川の家ハウスコンサルタントの内川です。
今日は十津川の家の2大特徴のうちのひとつ
「スイス漆喰」について書きます。
スイス漆喰は生物のように呼吸をしている素材でして、室内の湿気を調整してくれるので、年中を通して快適に過ごしやすい空間を作ってくれます。
それだけではなく、スイス漆喰には強アルカリ性という特徴を持っています。
この性質が有機物や空気中のウイルス、匂いまでも吸着し分解してくれるのです。
最近の経済新聞でも漆喰が抗ウイルス材として優秀である事が取り上げられていました。
新型コロナウイルスについても付着してから5分で99.9%以上の不活性化効果を確認できたそうです。
目には見えない効果ですが、「木と漆喰」が作る空間がとても快適なことは私自身が体感していますので胸を張って皆様におすすめできます。
快適空間を体感しにいらしてください。
お待ちしております。
ぜひ十津川の木で作った家を
感じてください!
十津川の木をふんだんにつかった家の良さは、
実感していただかないとわかりません。
匂い、手触り、質感など…ぜひ一度、
わたしたちのモデルハウスに遊びに来てみませんか?
遠方の方は、まずは資料請求からでも。
どうぞお気軽にお申し付けください。