2023.01.13
- #三輪
2023.01.13
こんにちは、住宅改革部の三輪です。
みなさんは木の節に、どんな印象を持っていますか?
木が成長する際に枝が幹に吸収されることで、節ができます。
十津川村の木は年輪が密で強度が高いぶん、節も多い傾向があります。
節は木の個性ですので、節が多い少ないなども楽しんでいただければうれしいなと思います。
それでも、節はないほうがいいなと思われる方もいらっしゃいます。
そういう方は、無節の板を使って家を建てます。
少し割高にはなりますが、洗練されたイメージになります。
逆に節が多めだと、個性的、あたたかみがあるなどのイメージになりますね。
皆様はどちらが好きですか?
住宅改革部 三輪
ぜひ十津川の木で作った家を
感じてください!
十津川の木をふんだんにつかった家の良さは、
実感していただかないとわかりません。
匂い、手触り、質感など…ぜひ一度、
わたしたちのモデルハウスに遊びに来てみませんか?
遠方の方は、まずは資料請求からでも。
どうぞお気軽にお申し付けください。