みなさんこんにちは
十津川の家の下村です
最近はお昼から夕方にかけて上着がいらないぐらい暖かくなりましたね。
暖かくなってくるこの時期は花粉や黄砂などさまざまな物質が体に影響を出し始める時期でもあります。
感染症対策の意識が強くなり玄関先で消毒される方やすぐに手洗いされる家庭が増えたのではないでしょうか
手洗い以外にもこの季節を乗り越えるためにできる対策があります。
まずはアウターを玄関近くに保管し、居室にあげないこと!
居室にあげてしまうと衣服と一緒に細かい粒子を居室に持って上がってしまいます。
そうなるとアレルゲンと触れる時間が長くなり、人によってはアレルギー反応がより強く出ることもあります。
2つ目にスチームアイロンでの加熱!
生地によって難しいものもありますがプレスアイロンではなく、ハンガーにかけたままで使うようなストームアイロンで加熱をすることで花粉のアレルギー的な作用を抑えることができます。
いかがでしたか?
そのほかにも創意工夫ができると思いますが、
一例をご紹介させて戴きました。
十津川の家では静電気が起こりにくく、アレルギーなどにも効果抜群です。
その性質は展示場でご体感ください!