2023.01.06
- #池田
2023.01.06
こんにちは!
住宅改革部の池田です😁
皆様は、お風呂の扉をイメージするとき、どんな扉が頭に浮かびますか?🤔
私は、写真のような折れ戸一択です😮
しかし、近年ではお風呂の扉に開き戸や引き戸を採用する方が増えてきてるそうです!
その理由としては、折れ戸の場合、扉の下のレールのお掃除が大変であったり、、見た目が好みに合わなかったり、、といったことが挙げられるそうです!
実際に、引き戸をお風呂に採用するとこんなイメージになります!
かなりスタイリッシュに見えることがわかります!
また、折れ戸よりも入り口のスペースを広く使うことも可能です!
扉の変更はオプションにはなりますが、お客様のライフスタイルに合わせてご選択いただけます!
十津川の家にてご自身に合った家を作ってみませんか?
住宅改革部
池田
ぜひ十津川の木で作った家を
感じてください!
十津川の木をふんだんにつかった家の良さは、
実感していただかないとわかりません。
匂い、手触り、質感など…ぜひ一度、
わたしたちのモデルハウスに遊びに来てみませんか?
遠方の方は、まずは資料請求からでも。
どうぞお気軽にお申し付けください。