2023.10.06 #内川顕雄
こんにちは!
十津川の家の内川です。
本日は、十津川の家の特徴のひとつの「スイス漆喰」の良さについてお話しします♪
古くから建材として活躍してきた漆喰には、優れた特徴がたくさんあります。
1.調湿・消臭
漆喰は多孔質と言って、顕微鏡などで見ると多数の細かい孔(アナ)が空いています。この孔がジメジメした夏は湿気を吸って、乾燥した冬には水分を放出して、自然に湿度を整えてくれるので、四季で気候の変わる日本の風土にはぴったりです。同じように、この「孔」がニオイの元になる成分を分解してくれます。
2.高い耐久性と防汚性
歴史的建造物の中には、江戸時代に施工されて今も残っているものがあることから、その耐久性の高さが証明されており、また漆喰には静電気をため込まない特性があるので、埃やゴミなどが付着しにくく、汚れに強い素材でもあります。
3.自然由来の安全な素材
天然の素材から作られる漆喰は、シックハウス症候群の原因となる有害な物質を含まない安全な素材です。特に抵抗力の弱い小さなお子さんや高齢者、ペットのいるご家庭では、より安心して使用していただけます。
4.優れた抗菌性
漆喰は強アルカリ性という性質を持っています。強アルカリは、細菌やカビ、ダニが繁殖しにくい素材です。強い成分を持っていても、しっかり乾燥させて硬化した漆喰壁は、人間が触っても全く問題はありませんのでご安心ください。
5.火に燃えにくい
高い防火性を持つ漆喰は、不燃材料に認定されている、防災効果を持つ素材です。もし火災が起こったとしても、化学建材のようにダイオキシンなどの有害なガスを放出することもありません。
6.独特の風合いがある
機能や性能だけではなく、見た目の美しさも魅力のひとつです。温かみのある風合いや柔らかい色調が特徴で、洋風、和風、モダンなど、様々なデザインと調和します。手触りも優しく、自然素材ならではの心地よさを感じられます。
これらも先日お話しさせていただいた杉の無垢材と同じで、文字で知っていただくよりも、実際に体感していただくのが一番分かりやすいと思います。
いつでもご来場お待ちしております♪