![](https://totsukawanoie.com/wp-content/uploads/2024/01/0000000816.1.jpg)
![高木恵子](https://totsukawanoie.com/wp-content/themes/totsukawa/images/blog_a/takagi.jpg)
2025.02.02 #高木恵子
こんにちは インテリアコーディネーターの高木です。
十津川の家のフローリングは杉の無垢材です。
メリットは今までに何度かお話しさせていただきましたが、本日はデメリットとその解決法について…
大きなデメリットとしては「傷がつきやすい」、「すぐにへこむ」と言われていrます。
これの解決策は意外と簡単で少しの手間ですぐに補修することができます。
1.たっぷりとへこみに水を染み込ませます。
2.そこに濡れた雑巾をかぶせます。
3.へこみの様子を見ながら雑巾の上からスチームアイロンを掛けます。
先日、椅子の脚の跡がついてしまったお家の補修がありました。
写真では少しわかりにくいかもしれませんが…水を吹きかけたところにへこみがあります。
↑補修前
↑補修後
これなら新建材のフローリングより簡単に補修ができますね。
傷も味わいや思い出となりますが、普段の生活でつく傷はやはり簡単に補修できる方がいいです。
新しい展示場ももちろん杉の無垢フローリングです。完成しましたら、ぜひ体感しにご来場ください。