
2025.05.08
こんにちは。十津川の家です。
「十津川の家」は、自然素材にこだわった家づくりをしています。
「自然素材の家ってよく聞くけど、実際どういいの?」
そう思われる方もいるのではないでしょうか。
今回は、自然素材の家の魅力について、詳しく解説します。
室内の空気は、1日に私たちが摂取するものの中でもっとも大きな割合を占めるといわれています。
だからこそ、健やかな暮らしには、安全な空気環境が欠かせません。
例えば、私たちが使用する内装仕上げ材は、「天然漆喰」や木と紙でつくられた壁紙「オガファーザー」。
これらの素材は化学物質を発することなく、優れた調湿性により室内を快適に保ってくれます。
また、木部にはドイツ・リボス社の自然健康塗料を採用。
人体に優しい天然素材のみを使用した塗料のため、小さなお子様が触れたりペットが舐めたりしても安心です。
無垢材の床は、冬に足元が冷たくなりにくく、夏はさらっとした質感。
素足で歩いたときの心地よさが、全然違います。
漆喰の壁は湿度を調整してくれるだけでなく、光を柔らかく反射するため、室内にやさしい明るさと上質な空気感を生み出します。
素材が持つ「本来の力」を活かせば、冷暖房や照明に頼りすぎない快適な住まいづくりが可能になります。
工業製品の建材は、年月とともに劣化していくものがほとんど。
一方、自然素材は「経年劣化」ではなく、「経年変化」していきます。
無垢の柱や梁、床や家具は使い込むほどに色味が深まり、艶が増していくもの。
小さなキズも思い出の一部となり、「この家と一緒に生きてきた」という実感が積み重なっていくでしょう。
自然素材の家は、時間とともに愛着が育つ、そんな住まいなのです。
自然素材の家は、「ナチュラル」や「おしゃれ」なだけではありません。
健康面、快適性、耐久性、そして情緒的な豊かさにおいても、大きな魅力を持っています。
十津川の家では、自然素材の力を最大限に引き出しながら、永く心地よく住まえる家づくりをご提案しています。
興味のある方は、ぜひお気軽にモデルハウスや見学会へお越しください。