営業ブログ

2025.05.10 #高木恵子

施主検査・買い出し

高木恵子

こんにちは 十津川の家の高木です。

本日は奈良の現場の施主検査がありました。

建物のご説明から始まり、図面を照らし合わせながら、図面通りに建築されているかどうか客様と一つひとつ確認をしていきました。

アフターサービスの担当者との顔合わせとご挨拶、保証についてもご説明いたしました。

高槻に戻り、お客様用のお米(奈良県産)を買いにいつもお世話になっているお米屋さんへ。

今回購入したヒノヒカリは近畿地方や九州、中国、四国地方など広い地域で収穫されていますが、奈良県産は特に人気があり、特A評価を獲得したことがあるそうです。奈良の土と相性が良く、栽培も工夫がされていて、大切に育てられています。少し小粒で味や香り、粘りのバランスがとても良い大変おいしいお米です。

今日は知らなかった奈良県の魅力を一つ知ることができました。

皆さんもぜひ一度召し上がってみてはいかがでしょうか。