営業ブログ

2025.06.14 #高木恵子

暮らしを広げる裏技(ヒント:廊下)

高木恵子

こんにちは 十津川の家の高木です。

先日、来場してくださったお客様がなるべく廊下は少なくしたいとご要望されていました。

家の広さは変えられなくても、暮らしの広さは工夫次第で変えられます。そのカギの一つが…実は「廊下」。

廊下は少ないほど暮らしが広がる

廊下は「ただの通路」。特にコンパクトな家ではなるべく少なくするのが基本です。

・居室や収納が広くとれる

・家事動線もコンパクトに

・コストも無駄なく

必要な廊下は「使える空間」に

それでもどうしても廊下が必要な場合は

・壁面収納で「片付く廊下」

・本棚や飾り棚で「見せる廊下」

・ベンチやカウンターで「居場所になる廊下」に!

ちょっとした発想で、暮らしがもっと快適になります。廊下から広がる住まいの裏技です。