営業ブログ

  • HOME
  • 営業ブログ
  • エアコンだけに頼らない、夏を快適に過ごす家づくりの工夫

2025.07.10 #高木恵子

エアコンだけに頼らない、夏を快適に過ごす家づくりの工夫

高木恵子

こんにちは 十津川の家の高木です。

いよいよ夏本番ですね。毎年のように猛暑が続く中、家の中でも暑さに悩まされている方が増えています。今日は「エアコンだけに頼らない涼しい家づくり」のポイントを、3つご紹介します。

1. 断熱性能を高める

まずは基本の「断熱」。外からの熱をシャットアウトし、室内の涼しさをキープするために欠かせません。断熱材や高性能の窓(Low-Eガラスなど)を使うことで、冷房効率もアップ。結果として電気代の節約にもつながります。

2. 日差しをコントロールする

夏の暑さは、日射の入り方でも大きく変わります。軒を深くする、庇を設ける、シェードや植栽で日陰をつくるなど、日差しを遮る工夫が効果的。室温の上昇を防ぐだけでなく、快適さが大きく違います。

3. 自然の風を取り入れる

風の通り道を意識した間取りも重要です。たとえば、南北に窓を設けることで風が抜けやすくなり、自然の通風が活かせます。朝夕の涼しい風を取り込めば、エアコンに頼る時間も減らせます。

このように、建物そのものの工夫で“涼しい暮らし”はつくれます。