営業ブログ

2025.08.28 #内川顕雄

建て替え用地の調査

内川顕雄

こんにちは!

十津川の家の内川です。

本日は 建て替えをご検討されている方にとって大切な「建て替え用地の調査」 についてお話しします。

建て替え前に必要な調査とは?

建て替えの場合、すでに土地をお持ちなので「新しく探さなくていいから楽そう」と思われがちですが、実は 解体や新築に向けての事前調査 がとても重要です。

例えば以下の点を確認していきます。

敷地の大きさ・形状:再建築に必要な建ぺい率・容積率を満たせるか

道路との関係:接道条件を満たしているか、重機が入れるか

インフラ状況:水道・ガス・下水・電気の引き込み位置や老朽化の有無

解体の難易度:隣家との距離や狭小地かどうかで費用が大きく変わる

法規制:高さ制限や斜線制限、地区計画や防火地域などの規制

調査をするメリット

こうした調査を事前に行うことで、

〇無駄な工事費用を防げる

〇プランニングの自由度を把握できる

〇工期やご予算の見通しが立つ

といった大きなメリットがあります。

特に「思っていたより道路が狭くて解体費用が高くなった」「高さ制限で希望の間取りが難しい」などの後悔を防ぐことができます。

建て替えは思い出の詰まったお家を新たに生まれ変わらせる大切なプロジェクトです。

まずは現地調査から、お気軽にご相談ください。

お待ちしております♪