営業ブログ

2025.07.31 #高木恵子

玄関まわりの工夫、していますか?

高木恵子

こんにちは 十津川の家の高木です。

今日は「玄関まわりのちょっとした工夫」についてご紹介します。

お客様から「子どもが靴を履くのに時間がかかって…」や「高齢の親が来たときに、立ったり座ったりが大変そうで…」というお話を耳にします。

そんなときにおすすめしているのが、玄関に備え付けのベンチです。

靴を履いたり脱いだりするのがぐっと楽になるのはもちろん、荷物をちょっと置く場所としても便利。小さなお子様はもちろん、ご年配のご家族にもやさしい工夫です。

そして実は、このベンチ、ほんの少しだけ座面を高めに設計することで、特にご高齢の方には「立ち上がりやすい」と好評なんです。

無理に力を入れなくても自然に立ち上がれる高さなので、負担が少なく、安全にもつながります。

もちろん、家の雰囲気に合わせて造作するので、空間にしっくりなじんで見た目もすっきり。

ベンチ下を収納にすることもでき、土間との相性もばっちりです。

玄関は家族の“行ってきます”と“ただいま”が交差する場所。

だからこそ、ちょっとした使いやすさが暮らしの心地よさにつながります。

十津川の家では、そんな「暮らしの中の小さな気づき」を丁寧に形にしています。

玄関のお困りごとも、ぜひお気軽にご相談くださいね