営業ブログ

2025.09.18

【スタッフ紹介】営業・高木惠子をご紹介します!

こんにちは、十津川の家です。

今回は、スタッフ紹介第5弾として、営業・高木惠子をご紹介します!

Q. 自己紹介をお願いします。
生まれも育ちも大阪府枚方市です。
2019年に入社して以来、インテリアコーディネーターとして経験を積んできましたが、最近営業部に異動になりました。
これまでにもリフォーム会社に勤めたり、CADオペレーターやプランナーを経験したりと、様々な形で住宅の仕事に携わってきました。
休日は、主にラブラドールレトリバー1匹と猫2匹のお世話をしながら、動物たちに癒やされています(笑)

Q. 日々のお仕事で心がけていることは?
打合せや何気ない会話の中から、お客様ご自身も気づいていないご要望や暮らしの中の問題点を見つけ出し、ご提案すること。
主婦や母親、二世帯住宅での母の介護経験があるからこそ、家事のしやすさや収納の工夫、将来を見据えた間取りなど、実体験に基づいたリアルな目線でアドバイスできるのが私自身の強みだと思っています。
お客様の人生に親身に寄り添い、「かゆいところに手が届く」以上のサポートを心がけています。

Q. 印象に残っているお客さまとのエピソードはありますか?
以前、私が担当したお客様ですが、その方は「バルコニーが欲しい」と強く希望されていました。
詳しくお話を伺うと、「屋外でほっと一息つける空間が欲しい」という想いがあることがわかりました。
そこで、キッチンの勝手口から出られるお庭にウッドデッキを設けるプランをご提案したところ、大変喜んで採用していただけました。
インテリアコーディネーターとしての視点や経験を活かすことができたと思い、営業のお仕事で自分の強みを発揮できたと実感できた出来事でした。
お引渡しの際に「高木さんが担当でよかった」という言葉をいただき、本当に嬉しかったですね。

Q. 高木さんから見た十津川の家の良さは?
やはり、漆喰や無垢材といった自然素材の心地よさです。
私自身、自宅をリフォームした際に諸事情により、珪藻土の壁からビニールクロスに変えたのですが、お部屋の空気感や匂いが全く違うことに驚き、クロスに変えたことをとても後悔しました。
十津川の家は、本物の自然素材を使っているから、調湿・消臭効果が高く、木の香りに包まれるだけで癒やされます。
ご家族みんなが心身ともに健康で安心して暮らせる、それが一番の魅力ですね。

Q. これからマイホームをお考えの方にメッセージをお願いします。
家づくりでは、ぜひ私たちに本音をぶつけてください!
悩みや課題をストレートにお話しいただくことで、私たちもより的確な解決策をご提案できます。
注文住宅は決めることが多くて大変なイメージがあるかもしれませんが、その過程もぜひ楽しんでもらいたいですね。
私たちと一緒におしゃべりしながら、世界に一つだけの素敵な家づくりを楽しみましょう。

インテリアコーディネーター、プランナー、そして営業。
住宅に関する多彩な経験と、主婦や母としての実体験。その豊富な引き出しを活かした多角的な視点が、高木の提案の深みにつながっています。
お客様に信頼され、安心して家づくりを任せてもらえる存在でありたいと語る高木。
親しみやすい人柄と確かな提案力で、お客様の理想の暮らしを力強くサポートします。
もちろん、ペットと暮らす家づくりもおまかせくださいね。