設計士ブログ

2025.09.12 #馬場紀子

あかりで変わるイメージ

馬場紀子

こんにちは、インテリアコーディネーターの馬場です。

照明はお家の中で必ず使うものになりますが、照明ひとつでグッと印象を変えることができます。

先日現場を見るとすでに照明器具の取付が終わっていました。
お客様のご意向で、モダンでおしゃれな小ぶりのペンダント照明を取り付けましたが、照明によってかなり印象が変わります。


大きめのペンダント照明では、空間全体に強い存在感を放ちます。ダイニングやリビングに取り付ければ、まるでインテリアの主役のようにお部屋の雰囲気をぐっと引き締めてくれるでしょう。特に吹き抜けや天井が高い空間では、大ぶりの照明がバランスよく映え、ホテルライクな上質さを演出できます。

一方で、今回採用した小ぶりのペンダント照明は、すっきりとしたモダンな印象を与えつつ、程よいアクセントとして空間に溶け込みます。主張しすぎないサイズ感だからこそ、お客様が選ばれた家具や内装デザインとの調和を崩さず、居心地の良い雰囲気を作り出せるのです。

照明選びは「明るさ」だけではなく「デザイン」「サイズ感」「空間との相性」がとても重要です。実際に取り付けてみると、お部屋の印象が想像以上に変わることも多くあります。

これからお家づくりをされる方は、ぜひ間取りやインテリアのテイストに合わせて、照明の大きさやデザインにもこだわってみてください。きっと“自分らしい空間”に近づけるはずです。