設計士ブログ

2025.07.10 #澤井大輔

タタミコーナー お子様が巣立ったあとの活用方法

澤井大輔

お子さまが小さい頃は、畳コーナーはお昼寝や遊び場として大活躍します。でも、成長とともに使い方は変わっていくもの。では、子どもが巣立ったあとはどのように活用できるのでしょうか。

まずおすすめなのは、趣味やリラックスの空間としての使い方です。読書や手仕事、ヨガなど、気軽にくつろげる“自分時間”のスペースとして活用すると、リビングの一角に心落ち着く居場所が生まれます。また、来客が泊まるときの簡易的な寝室としても便利です。布団を敷くだけで和室感が出て、ベッドルームとは違う落ち着きがあります。

さらに、タタミコーナーは将来的な寝室としても活用しやすいのが魅力です。年齢を重ねて階段の上り下りが負担になったとき、1階で就寝スペースを確保できる安心感は大きいもの。ライフステージに応じて用途を変えられる柔軟さこそ、畳空間の大きな魅力です。