設計士ブログ

2025.02.21 #馬場紀子

木の香りに癒される

馬場紀子

こんにちは、インテリアコーディネーターの馬場です。インフルエンザや感染症など流行っているようですが、お変わりはありませんか?

さて、先日施主検査に同行しましたお宅は、リビングや玄関に木の板張りをご提案しました。細めの板を縦に貼るとスタイリッシュ感じになり、和風のスタイルにもよく合います。日中、長く過ごされるリビングなどは多めに杉の板を使い、リラックスできるような空間にいたしました。

木の香りの主成分はフィトンチッドという揮発性成分となり、これは樹木が害虫や菌から身を守るために放出する成分ですが、人間にとっては 自律神経を整え、リラックス効果をもたらす ことがわかっています。また、木の香りは 副交感神経を活性化 し、心拍数を下げたり、血圧を安定させたりする作用があります。これにより、心が落ち着き、リラックスしやすくなることがわかっています。

木の香りの効用は科学的にも証明されているんですね。

ぜひ一度、体感しに来てください。