設計士ブログ

2025.02.27 #馬場紀子

花粉症にやさしい家

馬場紀子

こんにちは、インテリアコーディネーターの馬場です。ここ数日、少しずつですが暖かい日が出てきました。春はもうそこまで来ている…かな?

さて、このシーズンに特に気になるのが花粉。お洗濯して外に干せるかな?と気になったり、朝起きると鼻がムズムズ…そんな経験ありませんか?
そこでお勧めしたいのはスイス漆喰・カルクウォールとドイツ製紙クロスのオガファーザー。

カルクウォール は、自然の力で調湿・消臭もできる漆喰。
オガファーザー は、環境にやさしく、DIYで塗り替えもOKな紙クロス。

通常のビニルクロスの壁には静電気が起きやすく、花粉が壁などにくっついてしまったり、ツルツルした表面のものが多いので、落ちた花粉が舞い散ったりすることが多いですが、カルクウォールとオガファーザーは静電気を起こさないので、壁に付かないから、掃除は床をサッと拭くだけ。これなら時短でラクラク♪

直接花粉に吸着して…などの効果はありませんが、花粉のシーズンでも快適に過ごせ、お掃除も簡単とうれしいことずくめ。花粉シーズンをもっと快適に。ぜひ展示場で実際に体感してみてくださいね。