設計士ブログ

2025.01.26 #高木恵子

スキップフロア

高木恵子

こんにちは インテリアコーディネーターの高木です。

現在建築中の現場の進捗状況を確認してきました。

モデルハウスとなる予定のこの建物はリアルなサイズ感を感じていただけるように、実際によく建てられている大きさの建物になっています。大手ハウスメーカーの大きくて夢のようなモデルハウスではありませんが、建物のいたるところに工夫とアイデアが詰め込まれています。

今日はその工夫の一つであるスキップフロアをご紹介します。

スキップフロアは、限られたスペースでも効率的に空間を使うことができます。例えば、段差の下に収納スペースを設けたり、エリアを分けたりすることで、機能性が大きくに向上します。

お子様にとっては楽しい遊び場になり、大人にとっても在宅勤務のホームオフィスや、アイロン掛けや裁縫の家事やハンドメイドや絵画、編み物など、創作活動に集中するためのアトリエなど様々に活用できます。

また完全に壁で仕切られた部屋とは異なり、家族の気配を感じことができます。例えば、スキップフロアで読書をするご主人や遊んでいるお子様の様子をLDKから見守ることができます。

そして高低差を活かして窓や吹き抜けを配置することで、自然光や風を効率よく取り入れることができます。

完成しましたら、ぜひご来場ください!